やり取りとデザイン
- 梨弥 白土
- 2017年3月17日
- 読了時間: 2分
ここ最近ブログを書けませんでした。
というのも、最近どうもゴタゴタしていたから、汗。
やっぱり家族が穏やかに過ごせていないと
結果的に自分が参るのですね。
その逆も然り。
でも・・・!色々「書けない」と言い訳をしていたのは私自身。
お恥ずかしい!
もう少し気軽にブログをまた更新していきますので、目を通していただけたら幸いです。
さて。。。
明日は、名刺のご依頼からサイトのお手伝いもさせていただくことになった
フラワーデザイナーの下坂のり子さんにお会いしてきます。
のり子さんとは
お花の撮影を拝見させていただいた時に初めてお会いしたのですが
初めてなのにとても話すのが楽しくて・・・
最近書籍にもご自身のアレンジが掲載されて
今後の活躍がとっても楽しみなデザイナーさんなのですが、
フランクに楽しい時間を共有して(初回から飲みましたし、笑)
これからやりたいことのお話を聞く中で
名刺やサイトを完成させることに
やり甲斐と使命をヒシヒシと感じています。
のり子さんには初めてお会いした時に
「開業祝いに!」と
撮影に使ったお花を頂いたのですが嬉しいのなんの・・・。
花好きだからというのはもちろん、その心意気に感激した私です。。。

許可をいただいて素敵なアレンジを掲載します。
背景がイマイチ・・・・涙。
家まで持ち歩いたので形が出来てすぐと違いますが、
オリジナルはもっと素敵です。その写真は新サイトができた際に是非ご覧ください!
名刺であれサイトであれ、
すぐにキレイなデザインを仕上げてくれる方は山ほどいます。
(〇〇ワークスとか〇〇ーズとか探せばいいんです。)
でも
私が大事にしたいのは
そのやり取りと
その結果としてできるデザイン。
私もなんですが、
意外に自分のことって分かってなかったりするので
「なんでこうなんですか?」とか聞くと皆さん悩まれたりするんです。
でもデザインで大事なところはそういうところにあったりして。
やり取りもデザインもブログに書きたいことも・・・
まだまだやるべきことは山ほどあるけれど
言い訳をせず常にお客様のためにバージョンアップを続けながら
やっていきます!!!
Riya
お問い合わせはこちら↓